落ち葉ブログ用
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新記事
(10/18)
(10/26)
(06/01)
(05/05)
(03/14)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はい、上記の通りで…。
って、終わってないよー!
まだ二枚ほどしかできてないー!
というわけで遅れは濃厚…。
と、とにかくやらなきゃ!!(汗)
って、終わってないよー!
まだ二枚ほどしかできてないー!
というわけで遅れは濃厚…。
と、とにかくやらなきゃ!!(汗)
PR
最近は無駄にモンハンで武器、防具を作ってます。
作る必要のないものでも作ってみたり。
それにしてもビストロ装備の面白さには笑えました。
それにしてもビストロって腕と足がないんですねぇ。正直がっかり。
てっきりコックさんがはく靴とか白い手袋とかがあるのかと思っていましたが…。
武器はもちろん千年包丁!(もしくはシエロツール)これらしかない!
料理関係の装備ですからねぇ。
ついているスキルが肉焼き名人と早食い。
上手に焼いて一瞬にして食べきる。
なんというすばらしく意味の無い連鎖…!
今度これで大型モンスター挑んで見ようかな。
多分瞬殺されますけど。(笑)
作る必要のないものでも作ってみたり。
それにしてもビストロ装備の面白さには笑えました。
それにしてもビストロって腕と足がないんですねぇ。正直がっかり。
てっきりコックさんがはく靴とか白い手袋とかがあるのかと思っていましたが…。
武器はもちろん千年包丁!(もしくはシエロツール)これらしかない!
料理関係の装備ですからねぇ。
ついているスキルが肉焼き名人と早食い。
上手に焼いて一瞬にして食べきる。
なんというすばらしく意味の無い連鎖…!
今度これで大型モンスター挑んで見ようかな。
多分瞬殺されますけど。(笑)
今日二度目の歯医者でした。
虫歯って本当に嫌なものです。(当たり前)
今回は一番奥の歯だったのですが前回に比べてかなり厄介。
なぜってそりゃ、喉の奥のあの部分に当たる付近のところを
あれこれいじくるのですから、もう気持ち悪い気持ち悪い。
お願い!もうやめてー!と言うこともできないわけで、
かなり苦しい戦いでした。
あと、大分削られたため、まずまず痛みが感じられました。
この感覚、久しぶりだなぁ…。
いくつになっても嫌なものは嫌!
まだまだ先は長い…。
ぐすん…
虫歯って本当に嫌なものです。(当たり前)
今回は一番奥の歯だったのですが前回に比べてかなり厄介。
なぜってそりゃ、喉の奥のあの部分に当たる付近のところを
あれこれいじくるのですから、もう気持ち悪い気持ち悪い。
お願い!もうやめてー!と言うこともできないわけで、
かなり苦しい戦いでした。
あと、大分削られたため、まずまず痛みが感じられました。
この感覚、久しぶりだなぁ…。
いくつになっても嫌なものは嫌!
まだまだ先は長い…。
ぐすん…
昨日はうちの学校のOBの方々との集まりがあり、そちらへいってきました。
いやー、接待というものはホントになれないものなので非常に疲れました。
基本、私はあまりしゃべらずにいましたがそれでも精神的にくるものです。
ちなみにOBの方の1人はあのメタルギアシリーズで有名な
小島プロダクションのプログラマーさんで、
内容的なことには全く触れませんでしたが(ネタばれになるものね)
メタルギアソリット4制作のちょっとした裏話をしていただきました。
まあ、それにしてもホントに会話の内容がすごいこと。
全く内容を理解できませんでした…。
プログラムの世界は本当に複雑そうです。オーバーヒート寸前…。
それもそのはず、小島プロダクションの中でも非常に優秀な方であるとのこと
で、ホントに博識な方でした。
ただ話の内容で一つ理解できたことは、
ゲーム内容量が3の比べ物にならないであること
これだけです。
でも貴重な体験でしたね~。こんな風に話を聞くのって初めてですから。
いやー、接待というものはホントになれないものなので非常に疲れました。
基本、私はあまりしゃべらずにいましたがそれでも精神的にくるものです。
ちなみにOBの方の1人はあのメタルギアシリーズで有名な
小島プロダクションのプログラマーさんで、
内容的なことには全く触れませんでしたが(ネタばれになるものね)
メタルギアソリット4制作のちょっとした裏話をしていただきました。
まあ、それにしてもホントに会話の内容がすごいこと。
全く内容を理解できませんでした…。
プログラムの世界は本当に複雑そうです。オーバーヒート寸前…。
それもそのはず、小島プロダクションの中でも非常に優秀な方であるとのこと
で、ホントに博識な方でした。
ただ話の内容で一つ理解できたことは、
ゲーム内容量が3の比べ物にならないであること
これだけです。
でも貴重な体験でしたね~。こんな風に話を聞くのって初めてですから。
企画絵がようやっと一枚大分進みました。(一枚って…)
さすがに3度は描き直しているんだからねぇ。
それにしても時間かけすぎ。もっと作業が早くなるようになりたいな…。
下地塗りをパスで行ってその後ラスタライズして
時間短縮!という方法もありますが…。
パス好きじゃなのよね、あのぱつぱつ打っていくのがちょっと…。
あ、いつの間にか日の丸構図になってた…。(なんてこったー!)
このままじゃ味気ない、修正修正。
未だにジブンの向いているタッチがわからず模索中。
リアルタッチなんて描けるわけないのでちょっとイラスト調の方がいいのかなぁ。
(ホントは描けるようになりたいけど)
さすがに3度は描き直しているんだからねぇ。
それにしても時間かけすぎ。もっと作業が早くなるようになりたいな…。
下地塗りをパスで行ってその後ラスタライズして
時間短縮!という方法もありますが…。
パス好きじゃなのよね、あのぱつぱつ打っていくのがちょっと…。
あ、いつの間にか日の丸構図になってた…。(なんてこったー!)
このままじゃ味気ない、修正修正。
未だにジブンの向いているタッチがわからず模索中。
リアルタッチなんて描けるわけないのでちょっとイラスト調の方がいいのかなぁ。
(ホントは描けるようになりたいけど)
- HOME -