落ち葉ブログ用
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新記事
(10/18)
(10/26)
(06/01)
(05/05)
(03/14)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近もちまちま企画ものの絵を描いたりしていますが
如何せんおんぼろペンタブのため作業効率があまりよろしくありません。
もう、一秒でも早く変えたいってばー!!
〆切が8月最後までの伊藤園キャラクター募集企画用に
何人かキャラクターを描くことにしようかと思ってます。
(そろそろ動かないとマズイね)
特に賞は狙っているわけではありません。
が、経験なるよい機会かと。
その他もろもろにも出せたらいいなぁ。
就職に繋がるように少しでもいいから今から頑張る必要があるね、やっぱり。
ファイト!自分!!
撃沈するのは目に見えてるけど!!
如何せんおんぼろペンタブのため作業効率があまりよろしくありません。
もう、一秒でも早く変えたいってばー!!
〆切が8月最後までの伊藤園キャラクター募集企画用に
何人かキャラクターを描くことにしようかと思ってます。
(そろそろ動かないとマズイね)
特に賞は狙っているわけではありません。
が、経験なるよい機会かと。
その他もろもろにも出せたらいいなぁ。
就職に繋がるように少しでもいいから今から頑張る必要があるね、やっぱり。
ファイト!自分!!
撃沈するのは目に見えてるけど!!
PR
昨日今日と行ってきました。今回が初コミケ。
昨日の方は一団体の手伝いとして、今日は個人的にぶらぶらと
といったものになりました。
昨日の方は手伝いといっても、電車で遅れたり目的地の場所が
分からなかったりと(正直りんかい線なんて初めて乗ったかも)
着いた時間がかなり遅く、ほとんど行って帰ってきたようなものに
なってしまいました。
こけっー!!ごめんね!遅れてごめんね!!
おそらく一生治らないね、このルーズな性格。
一方今日の方ですが、ほどよい時間にいくことができました。
で、まず向かったのが「ガウルの翼」。
さすがに著名な方々のサークルだったので人が大分集まっていました。
正直欲しいもの買えるかなと少し心配していましたが無事購入。
さらにGWさん、Griverさんにもお会いすることができました。
毎度のことながら緊張…。
うーむ、なんというチキンな自分…。
GWさんとは少しお話をすることもできました。
いや~、陽気なひとでした。少しだけでしたがお話でき、楽しかったです。
ありがとうございます!
riverさんも人に頼まれたようで、スケッチブックに
モンハンのモンスターを描いてました。
それにしても実際にゲーム画面をポーズにして描くとは…!!
参りました…!おまけにサインペン一丁とは…!すご…!
riverさんとも少しお話をしたいと思っていたのですが、さすがに
邪魔をしてしまうのはマズイと思い、断念。 残念だったなぁ…。
そうそう、偶然にも近くにドラゴニズムを発見!
衝動的に購入してしまいました。
その他もろもろも購入し、お金が予定よりもはるかに多く
お亡くなりになられましたとさ…。
(帰りで大変な思いをしたのはいうまでもない…)
とまあ、ざっと書くと以上ですが、正直この人ごみの場所に毎年行くと
いう気は起きませんでした。
(人ごみと都会はあまり好きではないのですよ)
まあ、またクリエイターの方々と会う機会もあることでしょうし
そのときにまたお会いさせていただこうかな。
昨日の方は一団体の手伝いとして、今日は個人的にぶらぶらと
といったものになりました。
昨日の方は手伝いといっても、電車で遅れたり目的地の場所が
分からなかったりと(正直りんかい線なんて初めて乗ったかも)
着いた時間がかなり遅く、ほとんど行って帰ってきたようなものに
なってしまいました。
こけっー!!ごめんね!遅れてごめんね!!
おそらく一生治らないね、このルーズな性格。
一方今日の方ですが、ほどよい時間にいくことができました。
で、まず向かったのが「ガウルの翼」。
さすがに著名な方々のサークルだったので人が大分集まっていました。
正直欲しいもの買えるかなと少し心配していましたが無事購入。
さらにGWさん、Griverさんにもお会いすることができました。
毎度のことながら緊張…。
うーむ、なんというチキンな自分…。
GWさんとは少しお話をすることもできました。
いや~、陽気なひとでした。少しだけでしたがお話でき、楽しかったです。
ありがとうございます!
riverさんも人に頼まれたようで、スケッチブックに
モンハンのモンスターを描いてました。
それにしても実際にゲーム画面をポーズにして描くとは…!!
参りました…!おまけにサインペン一丁とは…!すご…!
riverさんとも少しお話をしたいと思っていたのですが、さすがに
邪魔をしてしまうのはマズイと思い、断念。 残念だったなぁ…。
そうそう、偶然にも近くにドラゴニズムを発見!
衝動的に購入してしまいました。
その他もろもろも購入し、お金が予定よりもはるかに多く
お亡くなりになられましたとさ…。
(帰りで大変な思いをしたのはいうまでもない…)
とまあ、ざっと書くと以上ですが、正直この人ごみの場所に毎年行くと
いう気は起きませんでした。
(人ごみと都会はあまり好きではないのですよ)
まあ、またクリエイターの方々と会う機会もあることでしょうし
そのときにまたお会いさせていただこうかな。
昨日実家から帰ってきて今日は颯爽とアルバイトありました。
正直今日は行く気が起きなかった…。
ですが自分の尻にムチを打って行きました。
話変わって突然ですが、私は紅茶が大好きです。
学校でも家でも紅茶をグビグビ飲むほど好きなのです。
そういえば大学受験の年も休憩をとるたび紅茶を飲んでました。
なんでしょうね、この中毒性のある飲み物は…。
冬でも夏でも関係なし。
やみつきになってしまいます。
最近は色々と紅茶の種類が増えてきてますね。
結構色々試して飲んでますが、
やっぱり帰ってきて…アップルティー…。
(一番好き)
りぷとんが好きです。でも午後ティーの方がもっと好きです。
でも紅茶花伝は嫌いです。
本場の紅茶も飲んでみたいなぁ…。
前に兄がイギリスのお土産に紅茶詰め合わせを買ってきたのですが、
やはり本場は違いますね。
(アルグレイなど、癖があってやや飲みにくいものもありましたが…)
ただ、紅茶を飲むことで欠点はトイレが非常に近くなってしまうこと…
今実家に帰ってます。
つまりこの日記は実家のパソで書いたもの。
MeってOSは本当に使いにくいね…。
とはいっても明日帰るのでほとんど帰った気がしません。
それにしても暑いですねぇ。
どこにいっても暑いという言葉から逃げられません。
昨日は久しぶりに兄とスマブラXで対戦したりと
(想像以上に強くなっていたことに驚く)
まったり生活。
今日は隣町まで自転車で買い物し、
家でまったり。
いや、今から何かします。ずーっとまったりはマズイ…
そうそう、帰ってくると大体家族の口から出てくる言葉があります。
「車乗る練習すれば?免許持って来てるんでしょ?」
う、うむむ…車、車…
正直免許を取ってから一度も実際に載ってないので
すごくこわいんだけど…。
いずれは乗るべきなんでしょうけど、やっぱり自転車に流れてしまう…。
ま、また今度ね、今度…多分。
とまあ、さすがにアパートに帰ってからはこんな風にまったりしている場合では
ないので気持ちを入れ替えて行こうと思ってます。
つまりこの日記は実家のパソで書いたもの。
MeってOSは本当に使いにくいね…。
とはいっても明日帰るのでほとんど帰った気がしません。
それにしても暑いですねぇ。
どこにいっても暑いという言葉から逃げられません。
昨日は久しぶりに兄とスマブラXで対戦したりと
(想像以上に強くなっていたことに驚く)
まったり生活。
今日は隣町まで自転車で買い物し、
家でまったり。
いや、今から何かします。ずーっとまったりはマズイ…
そうそう、帰ってくると大体家族の口から出てくる言葉があります。
「車乗る練習すれば?免許持って来てるんでしょ?」
う、うむむ…車、車…
正直免許を取ってから一度も実際に載ってないので
すごくこわいんだけど…。
いずれは乗るべきなんでしょうけど、やっぱり自転車に流れてしまう…。
ま、また今度ね、今度…多分。
とまあ、さすがにアパートに帰ってからはこんな風にまったりしている場合では
ないので気持ちを入れ替えて行こうと思ってます。
↑人様の顔には念のためぼかしを入れております。
接撮ではないので問題はないかと。
行ってきました、カルドセプト展示展!
このときばかりはめずらしく寝坊もせずスムーズに起きられたー。
といっても午後にイベントが集中しているため割とゆっくりと移動。
それにしても秋葉原へ行ったのは久しぶりですねぇ。
去年学校の課題だったかで買い物へ行ったようないかなかったような…。
それくらい久しぶりなんですね。普段は進んでいきません~。
入るやいなや、ゲームに出てきた数多くのカードがお出迎え~。
本当に数が多くて参りました。すごすきて鳥肌が…。
多くのイラストレーターの方の作品をこれだけ間近で見ることができるとは…!
奥の方まで進んでいくとDS版の体験ブース発見。
と、係りの人に整理券渡されました。い、意図して入ろうとしたわけではないんだけどね…。
折角もらった整理券。やらずにいるのももったいないと思い、プレイすることにしました。
<感想>
ゲームテンポはなかなかよかったです。ただ、DS慣れしていないためか
画面が小さく感じる…。でも楽しかったぁ…!
ゲームをプレイし終えて退場の通路を通ってまた展示にもどろうとすると
また整理券が渡される…。
ちょ、今プレイしたのにまた後での分ですか!?(笑)
しばらくすると団体様が入場してきました。
おそらくこれら作品を描かれたイラストレーターの方たちかと感じ取れたのですが
間違えたら本当にどうしようとすごくビクビク。
ですが思い切ってドキドキしながらも話しかけてみました。
な、なんと添田さん!!そしてriverさんまで!!
その瞬間全身バイブレーション…!!
あまりに緊張して言葉がうまく出ませんでした!
ですが私がLIMであることを告げると暖かくもお言葉を返していただけました。
まずは以前送ったメールのご返答のお礼をし、そして次は…。
次は…出てこない…。あまりに緊張しすぎて頭の中が本当に空っぽに…。
さらに青鵞鳥さんまでお会いできました!!本当に開いた口がふさがらない…!
こんなに偉大な方々とお話ができるなんて…!
青鵞鳥さんからはイラスト入りの名刺までいただきました!!
本当にもううれしくてうれしくて…涙が出そう…!大切にしますよ~!!
さすがに場所が場所で、その上他の関係者の方々とお話をされていたので
あまり多くはお話ができませんでしたが私にとっては本当に貴重な時間でした!
作品を再び眺めているとriverさんからお声をかけていただけました!
うわわーー!!
ガウルの翼、必ず行きますよ!またお会いできることを楽しみにしていますよ!!
今回お話をしてくださったみなさま、本当にありがとうございました!!
と、今回の内容は以上ですが本当に濃い、充実した一日でした!
- HOME -